KAZU8ISM.COM

MAMAISM.COM

明るく、楽しい、家庭づくりのために

スポンサーリンク

暗算のスピードが劇的に変わる!!頭の中で簡単に掛け算をする方法

 

子供に勉強を教える時、こんな計算方法で教えてあげたら、少しは勉強するのが楽しくなるかも!?

 

今回はそんなちょっと変わった計算方法をご紹介します。

   

頭の中で2行の掛け算を簡単にする方法

 

92×96=8832の場合

 

f:id:kazu8ism:20171005012029j:plain

 

① 左側の数字を100から引く。100−92=8

② 右側の数字を100から引く。100−96=4

③ 引いた数字を足す。この場合8と4を足す。8+4=12

④ ③で出た数字を100から引く。100−12=88

  この数字が左側の答えになる。

⑤ 引いた数字をそれぞれ掛ける。この場合8と4を掛ける。8×4=32

  この数字が答えの右側になる。

⑥ ④の数字を左側、⑤の数字を右側に置くと、答えである「8832」の完成。

   

「インド式」最強の掛け算

 

21×13の場合

 

f:id:kazu8ism:20171005012003j:plain

 

① 左側の「21」から「2」本と「1」本の線を右斜め上に引く。

 

f:id:kazu8ism:20171005011959j:plain

 

② 掛け算をする右側の「13」から、「1」本と「3」本の線を左斜め下に引く。

 

f:id:kazu8ism:20171005012028j:plain

 

③ 線と線が交わっているところを数えていくと...。

 

④ 21×13=273となる。

   

「11」と2桁の数字を掛け算にする方法

 

11と2桁の数字を掛け算する場合にはある法則があります。

 

35×11=385の場合

 

f:id:kazu8ism:20171005011934j:plain

 

3と5をそれぞれ右と左において、真ん中の数字は3と5の足し算の8。

結果「385」が答えになります。

   

6、7、8、9の掛け算を指を使って計算する方法

 

1〜5の数字、2桁は出来ません。

 

7×8=56の場合

 

f:id:kazu8ism:20171005012033j:plain

 

① まず両方の手を出す。

② 左手で左にある数字の7を、親指から数える。

③ 次に右手で右側にある数字8を、親指から数える。

 

f:id:kazu8ism:20171005023849j:plain

 

④ この時、数えた指から小指までの、残った指の数を両手分足して、10を掛ける。

  この場合は絵のように5×10=50

 

f:id:kazu8ism:20171005012039j:plain

 

⑤ 次に④で使った以外のあまった指の数を掛け算する。この場合3×2=6

⑥ ④と⑤で出た数字を足して完成。56になる。

 

〜 おすすめ教材 〜