KAZU8ISM.COM

MAMAISM.COM

明るく、楽しい、家庭づくりのために

スポンサーリンク

新鮮な野菜の見極め方

 

 

どんなに頑張ってお料理をしても、素材の鮮度や質が悪ければせっかくの旨さが半減してしまいます。そこで今回は上手な野菜の選び方についてご紹介致します。

 

 

にんじん

 

赤みが強くツヤのあるものほどカロチンも多くて新鮮です。肌がざらついているものは、硬く味も悪い。傷がなく肌が滑らかなものを選びましょう。また首が閉まって小さいものほど柔らかくて美味しいです。青く太いものは硬く、味も落ちています。

  

じゃがいも


硬く重量感があり、革が薄く色むらのないものを選びましょう。げんこつ大ぐらいの大きさが適当であり、それ以上になるとすが入っている可能性があるので注意しましょう。また、くぼみの数が少なく深いものほど上質です。皮にシワがあったり傷があるものは避けましょう。

 

大 根


葉がピンとしているものなら鮮度は間違いありません。但し、葉が落とされて切り口にすが入っているものは、中身もす入りの可能性があるので注意を。皮が白く艶があり、手に持って大きさの割に重量感のあるものを選びましょう。

 

ブロッコリー


色が濃く、房がこんもりとして締まっているものなら新鮮です。

紫色がかったものもありますが、これは低温が原因で食味には無関係です。

茎の切り口が割れていたり、房が大きくなり花芽が膨らんで黄ばみ、つぼみのようになったものは古くなっています。

また、茎の切り口に空洞のあるものは水っぽく甘みが少なくなっているので避けましょう。

 

ほうれん草


青菜は鮮度第一。

葉肉が厚くピンと張り、株の部分が小さめで赤みが出ているものが新鮮です。

 

白 菜


外葉の色がみずみずしい緑色で白い部分に艶があるものが新鮮です。

また、巻がしっかりしていて葉先が締まり、ずっしりと手応えのあるものは葉の枚数も多く良品です。

半分や1/4カットになっている場の注意点ですが、芯の部分が盛り上がっているものはカットされてから日数がたちパサついていて甘みも落ちています。

  

かぼちゃ


ずっしりと重く、ヘタの茎がしっかり枯れているものほど甘みが強くほくほくしています。

カットされているものの場合、果肉の色が濃くてみずみずしいものを選びましょう。

 

か ぶ


小ぶりで形が丸くツルンとして、皮が白く締まったものほど新鮮です。

勿論、葉がついているものや、細く真っ直ぐなひげ根が付いているものは鮮度上々。

和風、洋風どちらにも使いまわしの利く便利な素材です。

 

長ねぎ


青い部分と白い部分の境目がくっきり鮮やかなものほど新鮮です。

白い部分がぶかぶかと緩んでいたり、乾いて黄ばんでいるものは古くなっている証拠。

  

キャベツ 


外葉の元気の良さが鮮度良好の印。

色が青々として、反り返っていればOK。

また、手で持って重量感のあるものは、葉の密度も高い。